本ページでは、千葉県船橋市にある穴場のコワーキングスペース「トキノマ」をご紹介します。
・どんなスペースなの?
・駅から近いの?
・室内の雰囲気、WiFi環境
そんな疑問にお答えしていきたいと思います。
千葉県船橋市周辺にお住まいの方であれば、アクセスもしやすいですし、何より平日はすごく空いていて、土日も比較的、席が空いています。
そういう意味で、穴場スポットなのでぜひ参考にしてみてくださいね!
トキノマとは?
トキノマは、ノマドワーカーにおすすめのコワーキングスペースです。
ドロップイン形式なので、フラッと立ち寄って作業することができる点が魅力。
ノマドワーカーさんがお仕事、学生さんの勉強、複数人で作業したいなどいろいろな利用ができますね。
基本的には、一人一人が作業するスペースが区切られていて、人の目を気にすることなく作業ができる環境です。一歩、部屋の中央にはグループで作業するスペースも設けられています。
土日にいくと、数人のメンバーで集まって会議をしたり、作業をしたりするお客さんをよく見かけます。大声を出さなければ、普通の会話はOKなのでグループでの作業もしやすいですね。
店舗情報
千葉県船橋市西習志野3-27-5 フォーラ北習志野B1-1
【電話】047-401-3847
【営業時間】9:00〜21:00 ※定休日:水曜日
駅の改札を出て、右方向に1分程度歩くとお店が見えてきます。
地下1階にある感じですね。
駅から外に出ることはないので、雨の日に濡れずに行けるのは嬉しいですね。
個室ブース、大テーブルと大きく2パターンの利用ができる
・快適な個別ブース(22席)
・大きなテーブル(複数人で作業できる)
仕事や勉強で一人で使うのは、もちろんOK!
壁に向かいように席が配置されているので集中できますよ!
あとは、グループで集まって作業をする、打ち合わせをするといった使い方もできますね。
室内の雰囲気は落ち着いていて、快適
トキノマは、地下にあるコワーキングスペースなので太陽光は入らないのですが、それでも室内は明るいですし、落ち着いて作業ができる感じです。
特に暗いという印象は受けないですね。
机も白を基調としたもの、木目調のものが中心です。清潔感もありますね!
高速WiFiがありがたい!電源ももちろん完備
トキノマは、コワーキングスペースだけあって、WiFi環境はあります。
パスワード付きのインターネット回線です。
参考までに速度はかなり速くて快適に感じました。
また電源もあるので安心ですね。
フリードリンクはコーヒー飲み、ちょっと寂しい
トキノマでは、セルフになりますが温かいコーヒーを飲むことができます。
ただし、お水、ジュース類はないので必要ならペットボトルなどを持ち込むのはOKです。
料金
席
座席 個別ブース 300円/1時間
テーブル 300円/1時間
延長 300円/1時間
学生料金500円/2時間
※延長の場合: 200円/1時間
一日料金 最大 2,000円/1日
備品の利用料
複合機 コピー(白黒) 10円/1枚
コピー(カラー) 50円/1枚
プリント(白黒) 10円/1枚
プリント(カラー) 50円/1枚
スキャナ 10円/1枚
料金は1時間単位で利用しやすいですね。都心に比べるとだいぶ安いと思います。
7時間以上滞在しても、1日最大2,000円という点はありがたいですね。
なお、お会計は退出時(帰宅時)に行います。現金、電子マネーが使えます。
トキノマの評判は、概ね良好
店内は誰もが使いやすい雰囲気になっていました。ビジネスマンだけでなく、女性の方や学生などでも利用しやすいスペース作りがされており、オープンな感じに好感を持ちました。また、明るく雰囲気で、個々人のパーソナルスペースをしっかりと取れる配置が素敵だと感じました。作業を行うのには、集中できるオープンスペースです。
デスク、電源、wifi、複合機とPCで作業を行うのには、十分な設備が整っています。また、一人一人のブースのスペースにゆとりがありますので、ストレスを感じない作りです。トキノマはカフェとしての機能もあり、ドリンクスペースも充実しています。ここのカフェはこだわりがあるようで、味もとても美味しいです。
基本的に評判はいいですね。
僕もよくトキノマを利用させていただいていますが、必要最低限の機能・快適さがある場所なので、とても便利に使わせていただいています。
まとめ
今回は、千葉県船橋市にある穴場コワーキングスペース「トキノマ」をご紹介しました。
フリーWiFi、電源、駅近1分、料金も安いということでおすすめです。
最後までお読みいただきありがとうございました。